2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「めし」

先日、昭和26年に封切りの成瀬巳喜男監督作品「めし」という映画を観た。 林芙美子の原作であるが、恋愛結婚した夫婦の平凡なサラリーマン生活が巧みに描かれていて、ほっとするような内容の作品であった。 かつてテレビもない時代に、わたしの祖父も夜にな…

余談

「徹子の部屋」という番組がありますが、1976年から番組としてスタートして今年で35年になるそうです。一昨日ちょうどTVでその番組のドキュメンタリーを披露していましたが、ゲスト出演者をはじめレギュラー出演の黒柳徹子さんの若かりし頃の対話が…

無駄口

日経ビジネス「東電の罪と罰」は大変興味深く読ませていただきました。海外へ広まった風評被害を考えれば、日本国民全体が被災者とも言えると私も思います。現中国大使で元伊藤忠の経営者であった丹羽宇一郎氏のような方が、もし東電の経営者であれば、重く…

頑張れ日本!

5月連休を目前に控えて国内の観光地も何とか勢いを取り戻したいようであるが、なかなか今回の震災の影響は深刻で、観光事業がすぐに回復へ向かうとは思えないような気がします。じっくり辛抱して時が来るのを待つしかないでしょう。報道によると、連休を東…

早朝の散策

陽光で彩るツツジがとても綺麗でした。

私見

チェルノブイリ原発事故から今日で丸25年だという。古くなったコンクリートの石棺から今でも放射能が漏れているらしい。その修復のためには莫大な資金が必要だという。今後、日本の原発建設をどうするか賛否両論のようであるが、大方は現状の設置数を維持す…

週末のこと

週末は大体決まって朝から晩までTV漬けになることが多いので、家にいると時間がもったいないとは思うのだが、外に出る予定が週末にあると充実した気分になる。先週末は土日とも同じ業界の方々と出かける用事があった。 他の同業界の集まりでもたびたび誘わ…

納得

先日、何かの見出しに「結果が気になるのは、なすべきことを全てなしていないからである」という文節を見つけたので、忘れぬうちにメモしていたのだが出所は分からない。言われてみると確かに、なすべきことを全て事前にしていれば今回の原発事故も最小限に…

先人の教えに敬服

今回の大地震と大津波の起きた東北のある村で、先人が残した石碑「これより下に家を建てるな」のお陰で命拾いした村人がいることを先日、テレビで知った。わたしが小さい頃に育った田舎でも、村の若い人が我が家の祖父にさまざまな事を相談にきていたのを記…

お茶会

実は思いつきで、昨年の4月から会社でお茶会を始めました。 当初は、来客があると管理部の女性社員にお茶を入れて頂いていましたが、自らお茶を入れてお客様をもてなすのも一考だと思いついたのです。大事なお客様との会話においてはくつろいで頂くために間…

手書き新聞が米国で好評

東日本大震災後、TVでも紹介がありました宮城県の石巻日日新聞社は、大震災で社屋が被災した後も記者が現場を飛び回って取材を続け、被災地に非難している人への情報提供を輪転機が動かない中で壁新聞をつくって被災者に報道されたようです。被災の中でも新…

温故知新

皆さんの中でご存知の方も多いと思いますが、わたしも尊敬する映画監督である松竹の山田洋次監督が選んだ、日本映画史上での家族にちなんだ作品100選が今、BSプレミアムで放映されています。この時期に、多くの貴重な邦画作品に触れることができて大変満…

見頃です

今、チューリップが真っ盛りのシーズンです。たまたま通りがかった公園で可愛いチューリップの群生を見掛けました。

便利さの行き過ぎは不便を招く

最近、駅構内のエレベーターが節電のため止まっています。そのために、狭い階段が込み合って大変不便になっています。あまり便利さを追求し過ぎると、このように不便な目に遇います。しかし、この不便さも現代の勤労者に 耐える力を与えるかもしれません。

世界一の東北の街へ

晴天の下、関東の桜の花びらも散り始めて花吹雪の様相である。昨日は、復旧が待ち望まれていた仙台空港が漸くひと月ぶりに一部開港した。空港に降り立った乗客のひとりが、無惨な姿になった被災地を上空からみてあまりの酷さに涙していたのが印象に残ってい…

スマートフォンの効用

一昨年買い換えたばかりの携帯を捨てて 、次世代通信ネットワーク時代の到来に乗り遅れないよう、自ら率先して1月からアンドロイド端末を仕事で使っている。電池の持ちは大変不満であるがそれを除外すれば、こんな便利な情報端末機器をビジネスで使わないの…

日本を元気にする人は?

昨今、政治の世界でリーダシップ論がとやかく言われていますが、内閣を担っていくというのは企業で言えば取締役会を率いていくようなものです。これからの政治も起業家としての資質と経験が必要だと思うのです。ワタミの渡邊さんは残念ながら石原さんの登場…

古今東西

最近、都心の勤労者の朝早い出勤が目立つ。 7時前後のバスも電車もかなり以前より込み合っているようである。これまで電気も時間も使いたい放題目一杯使ってきたので、 ここで踏み止って効率を考えて行動することになれば非常にいいことだと思う。震災後、…

古今東西その2

今朝も午前4時に目が覚め、NHKのBSTVを観ながらブログを書いています。 近頃、日本の国内事情ばかりに近視眼的になっていますが、日本の原発事故 のレベル7という見解に海外はチェルノブイリほどではないと見ていることがわかりました。 リビアは相変わらず…

案ずるより産むが易し

毎日のように大震災の余震が続いている。 連日続く地震慣れのせいか、あわてて無理に早く帰宅することもなかったので、昨夜は予定通り異業種交流会の勉強会へ参加した。昨日は東日本震災後1ヶ月ということもあり、開始前に犠牲者の皆様へ参加者全員で1分間…

電力の総需要抑制

もう随分昔の話なので忘れてもいいのだが、今は亡き人で首相も務めた かつての大物政治家の話を業界の集まりで聞いたことがある。忘れもしないが、「この業界全体の売上は、まだパチンコ業界の売上より 低い、頑張って国に貢献してもらいたい」というような…

避難所生活に思う

もう一月も経ようとしているのに、未だ16万人の被災者の方々が避難所生活を強いられている。 行き先も不明で、生活の見通しの立たず、多くの方々にとって気の遠くなるような思いだろう。私ならば、住まいを無くした多くの方の同意が取れたら、行政を動かし…

蘇る人心

東日本大震災でお亡くなりになられた多くの方々に対して哀悼の意を表します。毎日、新聞に掲載されている亡くなられた多くの方の名簿を見て、日々胸を締め付けられる思いを感じています。 この大震災が如何に想像を絶する未曾有の規模の大災害だったかがわか…

桜満開

こちらは新横浜でございます。

菜の花

桜の木の下に咲いているのを見かけました。

電気の有難さ

大震災による原子力発電の停止で、電力供給不足が日常茶飯事になっているが、実際に今回の計画停電を数回経験してみて、電気の有難さを改めて身にしみて感じた。 電気のない生活を経験して不自由な生活をしてみると、如何に贅沢三昧に電力の消費を行っていた…

円安が日本を救う?

日本が内需に向かい、円の国際的な流通価値が下がると円安になっていくだろう。日本の輸出産業を復興させるには当分の間、為替は円安になった方がいい。 円安は外資の導入を促進するので、外国人投資家を株式市場に呼びやすくなるだろう。ニューヨークダウが…

今朝の桜

柏尾川のほとりで(戸塚)

受付

緊急時に与野党と言っている余裕はない!!

今週明けから、福島第1原発で溜まっている低濃度放射線汚水の海へ放水が開始されている。 危険回避の為に苦渋の選択だと東電のTV会見がなされたが、即日中に放出するとのことで素人ながら驚いた。 ところが事前に周辺諸国への予告通知が為されていなくての…