情報力と伝達力

luckycherrymame2011-08-29

おそらく私ほど週末TVばかり見ている人も少ないだろう。ウィークデーの録画から当日の番組まで10時間どころの話ではない。録画はCMを飛ばして内容が冴えなかったらすぐに取り消すので、番組製作者から観れば贅沢な視聴者とでも言えるだろう。ウィークデーも役に立つ番組や好みのジャンルを選んで録画している。放送局の好き嫌いがあるわけではないが、NHKやBSプレミアム放送がどちらかと言えば多い。

 最近の若い人はTVをあまり見ないそうである。確かにライブなどを聴きに行っている若者が多いというのはTVでも拝見している。普段、映画を観る機会もあまりないが、TVに釘付けになったら週末は中々出かけられないものである。映画を見ている人が多いと言うが、見ている人の話を聞くといつごろ時間を見つけて観ているのだろうと思う。

 TVも多チャンネル化して、観てる人でも違った番組を何気なく観ている人や同じジャンルを比較的に観る人も多かろう。私の場合、録画してまで観る民放番組はノンフィクションのサスペンスドラマが多い。家内と共通に観る民放番組もあるが、NHKの贔屓をするわけではないが、圧倒的にNHK関連の番組が多い。若い人も観たらいいのにと思う番組も多々あるような気がする。

 年齢的に出かける用事が少なくなったのも原因のひとつだろうと思うが、日本経済新聞やNHKを見ずに毎日を過ごすことはありえないし、私自身、生きていく上でとても必要な情報源である。皆さん方と基本的に同じだろうが、情報源は多ければ多いほど様々な角度から考察できるので、自分の考えに照らし合わせてみると自分なりの意見を発することもできよう。

 コミュニケーション能力を身につけようと考えるならば、人とコミュニケーションをする機会を多く持って、普段から多くの情報を入手しなければ会話は成り立たないので、自分でさまざまな情報網を張るしかないと思う。いろんな方を見ていると、もっと幅広く日々行動されている方は大勢いる。自ら行動して人付き合いを増やしていくしかコミュニケーション能力は養われないだろう。